変化を起こす「上(カミ)」

方法・使い方

皆さん、こんにちは。
浅子雄一郎です。

「お天道様が見ている」

今では、ほとんど
使われなくなった言葉です。

日本に昔からあるこの言葉からは
現実を創造していくための
大切なヒントを学ぶことができます。

お天道様という自分以外の視点を
もつことで、自らを律することが
できるところでしょうか。

もちろん、そういった面も
あると思います。

お天道様、つまり太陽は
私たちのいる遥か頭上から
光を届けてくれるわけですが

ここで、太陽のような
いわゆる「高い視点」を持ったときに
何が起こるか。

「創造のヒント」を探りながら
次の例で、具体的に見てみましょう。

たとえば、職場の上司からキツイ言い方で
注意されたという場面。

「あんな言い方しなくてもいいのに!
腹が立つなぁ~」

と、感情的になったとします。

このとき、感情的になった状態から
視点を一つ上げてみると・・

「上司は私のことや会社のことを心配して
言ってくれたんだろう。」

と、俯瞰した見方によって
感情にも「落ち着き」という変化が
出てきます。

さらに視点を上げていくと

「キツイ言い方だったけど、私にも
ついこのように言ってしまうことが
あるかもしれない。」

「言葉一つで人を傷つけることがある。
言葉の使い方には気をつけよう。」

と、実際の行動にまで変化が
及ぶような考えが出てきます。

このように、「私」の視点に
とどまっていたときは
「腹が立つ」という状態のままでしたが

視点を上げていくことで

「私にも同じところがあるかもしれない」

「言葉の使い方には気をつけよう」

という形で、途中から「私」に
「変化(意志の発信)」が
起こっていることがわかります。

ここが、現実を創造していく上でも
大切なポイント。

つまり、「私」という
限られた視点や範囲だけよりも

「私」から視点を高くしたり
固定された範囲を出たほうが
現実に変化を起こしやすいということです。

現代語において
「神」と「上(カミ)」は同じ音。

遠津御祖神、宇宙の根源神
言葉の神の意を含んだ
「とほかみえみため」を唱えることは

ふだん「私」に留まりがちな視点を
ぐっと引き上げてくれます。

「私」一人の力で頑張るのではなく
「とほかみえみため」でご先祖や
遠津御祖神とつながることで

このネットワークによるご加勢を
いただきながら、日々を感謝とともに
生きていこう。

そんな意志で現実を創造していくのも
同じことです。

「神(上)」として生きるとき
それによる「変化(意志の発信)」を
私たちはしばしば奇跡的な出来事として
体験するのですね。

「お天道様が見ている」の代わりに
「ご先祖様が見ている」でもよいと思います。

何か気持ちがふさがるようなことが
あったり、どん詰まりになってしまったら
そこから一つだけ、「上」に行ってみる。

ぜひ、そんなことを試してみてください。

少なくとも、その対象から
距離を取ることができると分かるだけで
気持ちはちょっと楽になるものです。

視点を変えることが難しかったら
「とほかみえみため」の一言で、大丈夫。

実際、「とほかみえみため」を
唱えるようになってから
出来事や感情を俯瞰して見られるように
なってきたという方も沢山いらっしゃいます。

この強力な言葉を唱えながら
視点が自然と上がっていくことによる
変化を、共に楽しんでいきましょう^^

ABOUT US

neten株式会社/ラボラトリオ株式会社研究員
早稲田大学教育学部卒。
ヴィパッサナー瞑想からマントラを使った瞑想など様々な瞑想法を経て、白川学館の門を叩く。
言霊の叡智を装置化したロゴストロンの信号で、それまでの瞑想の体感が一変。この体験に衝撃を受け、800年間宮中祭祀を司ってきた白川伯王家伝承の「おみち」を生涯実践することを心に決める。
祓い、鎮魂、言霊を実践しながら、自らが世界の人々と「おみち」との結び手となるべく、日々奮闘中。

お名前(名字)
 
 
メールアドレス

*すでに「とほかみ通信」を購読中の方はご登録不要です。
*メールマガジンは無料で登録でき、いつでも解除が可能です。


6 件のコメント

  • 視点のあげ方の具体例がいくつも書いてあって、とても参考になりました。ありがとうございます。

  • ありがとうございます
    今中に生きる気持ちになります。

  • 朝子さんの記事、とてもわかりやすいですね。

    言葉一つで天国にも地獄にも行けるほど、影響をあたえますものね。

    私自身も、今まで自己啓発本などよんだりしました。そしてとほかみえみためという言霊と出会い、より一層、自分の中に起きる怒りや不安を俯瞰するということが、具体的にできるようになり、大変役に立っています。人にもおしえたいですし。

    みえますにも参加させていただいてまして、感情マスタープログラム、これが本当に良かったです。なるほど、こうすればよくわかるなあ。と思いました。みえますに参加をされてない方、みえますオススメですよ。

    とほかみえみため

  • すてきなメッセージ有難う御座いました。

    視座を上げることの重要性がよくわかります。

    「中今」に入ったら、時間も空間もウエもシタも消えるとは思いますが・・・この「時間も空間もナイ」という体感が伴わないので、私には「カミは上にある」と言われたほうがしっくりくるかも。

  • 日本には、昔から、生活の中で伝えられつづけられた言葉がたくさんありますよね。「人の振り見て我が振り直せ」とか、「子は親の鏡」とか、「親の背中を見て子は育つ」とか「後ろ姿でものを言う」とか、数え上げればキリの無いほど沢山の分かりやすいことながあり、その中から学びをしてきている事に驚きます。そして、それらの言葉の多くが、自分の視点ではなく、他の視点からの言葉である事を思い知る事ができます。自分の姿は、自分で見ることの出来る範囲は、限られております。自分の全てを知るには、自分より高い視点で様々に方向を変えつつ見なくては本当の自分を知る事が出来ないのに、自分が全て自身を知っているという錯覚に囚われてしまいがちです。私も、これらの昔からの言葉の意味を知るには、ある時が来るまで、出来ていませんでした。今も、修行中ですが、常に、神(上)の視点を忘れずに繋がれればと思います。