笑われなければ道ではない

内容


皆さま、こんにちは。
石原政樹です。

現在、エクレルメルマガをお読み
くださっている多くの方が、
日常的に「とほかみえみため」を唱え、
本を薦めていただいていること、
非常に嬉しく思っています。

なかには、必要ないからと断られて
メゲているというお話があったり、
逆に渡した人から大変感謝されたりと、
様々な体験談をいただいています。

七沢先生が以前、
「自分のやってきたことは、
なかなか周囲に理解されず、孤独な時期も長かった。」
と仰っていたのを聞いた事があります。

先生のお若い頃というと
戦後アメリカ文化が一気に入って来て、
一方で共産主義も広まった時期なので、
古神道、言霊学という日本の伝統文化が
ことごとく否定されるような時代でした。

以前七沢先生と同じ年齢の元校長先生と
一時仕事でご一緒しましたが、
趣味は西洋スポーツ一辺倒、
「祓いなんて、宗教じゃないですか!」と
冷ややかに主張していたのを覚えています。

私からすると「はっ???」
という感じでしたが、世代的には
珍しくないのかもしれません。

時代の流れに迎合せず、
貴重な和の叡智を伝えて来られた七沢先生の道は
平坦ではなかった筈です。

私自身も、本質的な道を探究すると決めた時、
「自分のような生き方は一生、
世間から認められる事はないだろう」

「社会生活不適合者、変人として暮らし、
晩年は貧乏になるだろうから、
食べなくてもすむ技術を学ぼう(笑) 」

ということで、氣を食べる気功法など習い、
断食を重ねたりしたことは、
たまにセミナーでお話ししています。

丹田を鍛えるために抜刀術を習い、
職場に居合刀を背負って通勤したり、
(さすがに剥き身だとマズいので上州屋
の釣竿袋に入れてました)

禅寺にこもったり。
会社の忙しい時期に突然10日間の休暇
ですから周囲の摩擦も半端なく、

会社の後輩に「石原さんだけそんなに
長く休むのは納得できません」と言われ、
「今、ボクは禅寺に入らないとダメになる気がするんだ」
と一般的には理解不能な理由を述べたり。

前職では、自分のチームの部下と共に勤務時間より
1時間早く出勤し、精神的な自主研修をする中で、
七沢先生や大野さんの書籍についてもお話し
させていただいていましたが、

そのような世界を理解しない部下からは、
当初奇異な目で見られたものでした。

私が、道に関する話をした時に、
露骨に嫌な表情を浮かべていた部下の一人は、
数年後に「石原さんの言っている意味がやっと分りました」
と言い、今では良き理解者になってくれています。

本質的な道を追求すると決めてから、
周囲の評価と関係なく本当の価値観を追求してきた、
その結果として現在、七沢グループで和の叡智を
お伝えするという環境に導いていただいたと思います。

本質を追求するという事は、今の時代、
変人扱いされたり、
笑われ誤解されるということが起こります。
しかしわかる人はわかってくれます。

「笑われなければ道ではない」
ということです。

周囲が無理解でも、笑い飛ばして、
この大道を歩んでいきたいですね。

ABOUT US

禅僧の祖父の影響で、子どもの頃から禅や各種瞑想に親しむ。20代後半、10時間を超える瞑想中にエネルギーが覚醒、一切の存在と融合するという神秘体験をする。
その後、少林拳、少林武術、太極拳、古武術、レイキ、気功、気導術、ヴィパッサナー、肥田式強健術、等を学ぶ。崇山少林寺では14代館長釈永信管長より、動功の免許を拝受。
現在はneten株式会社顧問・白川伯家神道を継承する一般社団法人白川学館理事を勤める。
祓い・鎮魂・言霊・netenテクノロジーこそが時代のあらゆる局面を解決できる鍵であることを実感、その普及に尽力している

お名前(名字)
 
 
メールアドレス

*すでに「とほかみ通信」を購読中の方はご登録不要です。
*メールマガジンは無料で登録でき、いつでも解除が可能です。


47 件のコメント

  • 文章読まさせていただきました。
    この文章には、私自身二つの意味が含まれているように感じました。
    一つ目は、自分が笑って進んでいけるようではないと、道ではないという意味、
    二つ目は、他人から笑われるようではないと、道ではないという意味、
    私はこの文章から二つの意味が含まれているように感じました。
    私自身、自分の道を進んでいけるよう毎日「とほかみえみため」を唱えていきます。

  • さすが石原さん
    本物研究所販売店の小林仁です。
    ご無沙汰しております。
    【とほかみえみため】を知ってから
    涙がよく溢れるのです。
    うれしいです!!!
    感動です!!!
    感謝です!!!
    ありがとうございます!!!
    とほかみえみため!!!!!!!!

  • 本当にそうですね。
    でも自分自身が信じている100%確信しているものだからこそ堂々と進められます。
    お話ありがとうございました。

  • 石原先生
    おはようございます。いつも素敵なコラムありがとうございます。

    私は昭和21年生まれ。
    たぶん、七沢先生と同じ時代を過ごしたかと思います。
    サルトル、ボーぼアーる、実存主義なんか全盛、大学に入れば民生に誘われ
    父にさんざん叱られ、教員になったら日教組に誘われ、組合員でなければ人にあらずと、仲間外れに苦しみ
    子供達には、こんな日本にしたと恨まれ、やっとやっと、人生最終章を迎え、
    身の置き所をやっと見つけさせて頂きました。

    祓い、鎮魂に励み、すっからかんになりたいと思います。お導きに感謝申し上げます。

  • 私も中学生のころなにかおかしいと感じていて
    高校生になるとTMを始めたり、就職して新人のときに二週間くらい集中して瞑想の合宿に出たいから休むと言って先輩達に大反対されて止められたり(結局行ってますが…)
    そんなこんなで私も一生誰にも理解されないだろうなと思っていました。
    しかし最近は変わってきました。
    理解できないだろうと思いながらも、息子達に話すとすぐに理解し、今では祓い鎮魂を毎朝一緒にしています。
    また、今の若い子たちは不思議にこの話を理解するようですんなり祓い鎮魂をやり始めます。
    時代は変わったんですね。

  • 素敵なメッセージ有難う御座いました。

    私は、笑われるのはイヤで(笑)、隠れキリシタンのように学びたいと考えていましたが・・・、もうそんな悠長な事も言ってられない時代なのかもしれないなー、とGコードの講座を聴きながら考えています。

  • 「とほかみえみため」を自分のオフィスで唱えていたとき、
    来客があって、それにも気づかずにひたすら唱えていました。
     
    私がやっと来客の存在に気付いたとき、
    「なになになに?お経上げてるの?宗教?」
    少し拒絶反応のようなものを表情から感じ取ってしまいました。
     
    それに対して、私は「音読」です、と咄嗟に応えていました。
     
    周囲に理解されようと思っていないまでも、
    誤解はされたくないという思いで
    どうしてもリアルな関係では積極的に伝えられていない現状があります。
     
    今回みえますサロンに入ってたくさんの仲間ができて
    そこから「とほかみえみため」を唱えることが「自然」とか「空気」のような当たり前に
    なるように進んでいけたらな~と思っています。

  • 素晴らしいコラムありがとうございます。
    周りに理解されないこと、そしてその道を行けば行くほど周りと話が合わなくなる。そんなことを最近よく体験しています。

    “道”

    自分の歩む道の先に待つ輝かしい世界にいつも意識を向けていたいです。

  • 石原さんって、ホント素敵な方なんですね~。

    ますます傾倒します!

    いつも励まされるのは、その経験からくるものだったのだと分かりました。

    今から重要な話し合いに行くところですが、宇宙規模の自分゛をイメージして向き合います。

  • こんにちは。
    なにかはげまされました。
    ありがとうございます。