遺伝子は自分の外にもある

総括


こんにちは。
大野靖志です。

遺伝子というと
自分の内側だけという
印象がありますね。

ところが、自分の外側にも
遺伝子があると知ったら、
どうでしょうか。

実際、遺伝子には、
タンパク質を転写する体遺伝子と、
精神遺伝子の二種類があり、

一般的に知られているのは、
体遺伝子の方のお話です。

が、それは、全体の遺伝子の
4%程度にしか過ぎません。

つまり、残りの96%は、
精神遺伝子が占めているわけです。

ところが、世の学者たちは、
精神遺伝子をジャンク遺伝子と
決めつけ、相手にしません。

つまりゴミだと。

けれども、
96%もある精神遺伝子が
何の関係もないということが
ありうるでしょうか?

実はこの精神遺伝子、
時空そのものとつながっているため、

現代の科学ではその役割を
明確に説明できないのです。

「とほかみえみため」が
働きかける世界・・

それは自分の内側だけでは
ありません。

精神遺伝子を通じて、
自分の外側にも、
過去にも未来にも働きかけるのです。(了)

ABOUT US

一般社団法人白川学館 理事
ラボラトリオ株式会社 代表取締役
neten株式会社顧問

ユダヤ教をはじめ世界各国の宗教と民間伝承を研究後、白川神道、言霊布斗麻邇の行を通じ、新たな世界観に目覚める。
現在は、日本と米国に意識変容のためのデジタル技術を普及すべく、東京と山梨を拠点に、様々なプロジェクトに力を入れている。
著書に『和の成功法則』(サンマーク出版)、『願いをかなえるお清めCDブック』(サンマーク出版)、などがある。

お名前(名字)
 
 
メールアドレス

*すでに「とほかみ通信」を購読中の方はご登録不要です。
*メールマガジンは無料で登録でき、いつでも解除が可能です。