外が整うと内も整う

総括


こんにちは。
大野靖志です。

前回、遺伝子の話をしましたが、
お伝えしたかったのは、

結局、外も内も自分だということです。

よく自分の内面を整えようとするが
うまくいかない、という方がおられます。

つまり、自分だけよくなりたいとか、
よくしたいという考えです。

自分本位の考え方といいましょうか。

それはそれで、
普通の生き方かもしれません。

ただ、「とほかみ」とつながる私たちは、
それではいけません。

正しい原理に基づいた行動を
すべきでしょう。

そこで見方を変えてみますと、

実は自分の外側の世界をよくすることで、
内側もそれに従うという仕組みがあります。

そう。

内側は外の結果なので、
外側をこそ変えるということです。

自分の外側を豊かにすると
内側も豊かになります。

外をおろそかにすると、
内もおろそかになります。

人間の内側というのは、
そう簡単に変わるものではありません。

だから、外を変えるのです。

お掃除や片付けもそうですし、
人間関係での気遣いも同様です。

なんの参照もなしに、
内側だけ変えるというのは、
案外至難の技なのです。

自分の外の世界に
何を提供できるのか、

何ができるのか、
考えてみましょう。

人に喜びを与えることができれば、
それは自分の喜びとなって返ってきます。

自分のことだけ、
自分の内面だけという時代は
終わりました。

なぜなら、外側にも自分の遺伝子が
広がっているからです。(了)

ABOUT US

一般社団法人白川学館 理事
ラボラトリオ株式会社 代表取締役
neten株式会社顧問

ユダヤ教をはじめ世界各国の宗教と民間伝承を研究後、白川神道、言霊布斗麻邇の行を通じ、新たな世界観に目覚める。
現在は、日本と米国に意識変容のためのデジタル技術を普及すべく、東京と山梨を拠点に、様々なプロジェクトに力を入れている。
著書に『和の成功法則』(サンマーク出版)、『願いをかなえるお清めCDブック』(サンマーク出版)、などがある。

お名前(名字)
 
 
メールアドレス

*すでに「とほかみ通信」を購読中の方はご登録不要です。
*メールマガジンは無料で登録でき、いつでも解除が可能です。


47 件のコメント

  • いつもありがとうございます。

    私の大好きなエメラルドタブレットの言葉、

    天にあるものは地にもあり、
    内にあるものは外にある。

    と同じですね。
    とても嬉しくなりました。

    大野さんの言葉のひとつひとつが、
    優しく柔らかく心に響きます。

    とほかみえみためを唱えていると、
    目に映る人々全てと、
    どこかでつながっているような
    不思議な気持ちになります。

    たとえそれが
    初対面の人であっても
    ちょっと苦手な上司であっても

    毎日続けていくと
    いろんな気づきがあるかも。
    とても楽しみです。

    ワクワクしながら続けますね。

  • いつもありがとうございます。
    心に響きます。
    ちょうど、今まで、内側ばかりに意識を向けていたところから、外側での関わりを丁寧に、できる限りやろう!と動き出していたところです。
    家族、職場、仲のよい友達以外はそれ程関わりがなかったのですが、意識を広げてみて、改めて自分にもできることが沢山見つかりました。

  • なるほど!内面を変えるというのが難しいはずですね。
    すごく納得しました。まずは外からを意識します。

  • 大野靖志様

    内なるだけ整えるは、終わりましたねー。
    今日のお話でよーく理解します。
    ありがとうございました。

  • 大野先生の素晴らしいコラムに毎回、励まされ、癒され、深い気付きを戴きまして、誠に感謝申し上げます。ありがとうございます。

  • そうなんですね。

    とても分かりやすく教えて頂きました。

    外側の世界をよくしていく事とは?
    と、絶えず考える様に過ごしてみます。

    利他の精神‥とは?と、理解実行する事が難しく思えていましたが、この事なのですよね? 御礼

  • いつも心にガーンとくるお話
    ありがとうございます。
    涙が出ます。
    何度も読みます。
    教えていただき、感謝です。

  • なるほど、ものすごく納得です。
    そっかー、頑張って片付けよっと。
    大野さんの言葉に、私のモチベーションは、上がります。
    感謝‼️

  • いつも、貴重なお話しをありがとうございます。
    外側…、人との繋がりこそがこれからの生き方ということですね、生き方を大切に人との繋がりを意識して日々過ごします。

  • 自分の外の世界に何を提供できるのか、何ができるのか、考えてみましょう。とのお言葉が心に響きました。そう言えば、子供時分は、誰に言われるでもなく、1人黙々と教室の机を整頓したり、公道の雪かきをしたり、祖母の入院に付き添ったりしていた事を思い出しました。本来の自分に立ち返り、外の世界に今の自分が出来る事を考え、提供していきましょう。自分にも出来る事があると考えるだけで何だか楽しくなりますね。素敵な気づきをありがとうございました。