動乱の中の「とほかみえみため」

歴史


皆さまこんにちは!
エクレル講師石原政樹です。


前回は、現代の皇室に残る「とほかみえみため」をお伝えし、明治の動乱期に、その本当の意味合いは失われてしまった、いったい何がおきたのか?
というところで終わりました。


今回はその続き。
ちょっとショッキングな内容ですが、「とほかみえみため」を私たちに伝えた先人の苦労をたどりたいと思います。


明治維新の動乱期におきたこと。
それは天皇祭祀の抹殺でした。


いち早く危険を察した孝明天皇は
「とほかみえみため」の元締めとも言える白川伯王家最後の学頭である高濱清七郎を野に逃しました。
天皇はその後間もなく急死。
その死に関しては、毒殺説がいまだに根強く存在しています。


また当時祭祀に関わっていた「さにわ」「かみしろ」「はふりめ」達の多くは出自がはっきりしていたため、身元を突き止められ、ことごとく暗殺されたと「白川神祇官沿革物語」に記されています。


高濱清七郎から皇太子時代「十種神宝御法」を受けその意義を充分理解した明治天皇は即位後も
「高濱は今どこにいるか」と側近に再三再四問われたと言い伝えられていますが、
誰も消息を知らせることをせず、宮中に戻ることは叶いませんでした。


列強に伍するため、一神教的神社神道の確立に邁進していた彼らからすれば、本来の神=人の中の自由意志を発動する「とほかみえみため」を擁する白川伯家神道の存在は邪魔だったのでしょう。


現在彼等が遺した神社庁では「遠つ御祖神」という表現は残しつつも「とほかみえみため」は、

「はっきりした意味はわからない」
「もともと、占いに用いられた言葉」
(神社庁「神道いろは」)

という漠たる表現に覆われてしまっています。

以後、「とほかみえみため」の真伝は民間の中で密かに受け継がれていくこととなります。
それは民が神を掴む、新たな夜明けの始まりでした。

(つづく)

ABOUT US

禅僧の祖父の影響で、子どもの頃から禅や各種瞑想に親しむ。20代後半、10時間を超える瞑想中にエネルギーが覚醒、一切の存在と融合するという神秘体験をする。
その後、少林拳、少林武術、太極拳、古武術、レイキ、気功、気導術、ヴィパッサナー、肥田式強健術、等を学ぶ。崇山少林寺では14代館長釈永信管長より、動功の免許を拝受。
現在はneten株式会社顧問・白川伯家神道を継承する一般社団法人白川学館理事を勤める。
祓い・鎮魂・言霊・netenテクノロジーこそが時代のあらゆる局面を解決できる鍵であることを実感、その普及に尽力している

お名前(名字)
 
 
メールアドレス

*すでに「とほかみ通信」を購読中の方はご登録不要です。
*メールマガジンは無料で登録でき、いつでも解除が可能です。


19 件のコメント

  • 本当に心が痛む話ですね。ですが、「とほかみえみため」が令和の現在まで残り、これからさらに広がっていくに違いないことは、人類の大きな希望だと思います。

  • 明治天皇も実は孝明天皇の子どもじゃなくてすり替えられている、という説も聞いたことあります…

  • すごい内容ですね。明治維新の背景にこのような事が隠されていたとは驚きです。もし抹殺がなかったらどうなっていたのでしょうか?でもこれからの時代はいろいろな事があかされていく時だと思うので楽しみです。今回もありがとうございました。

  • 「とほかみえみため」という言葉には、重い歴史の背景があることが判りました。いつも有難うございます。

  • 石原さん、ありがとうございます。
    先人のみなさまのおかげさまで、今日こうして貴重な情報に出会えていることに
    感謝の気持ちでいっぱいです。
    今この時代に存在していることに感謝して、日々楽しんで
    「祓い・鎮魂・言霊」そして
    「とほかみえみため」を実践していきたいと思います。
    そして毎日の貴重な情報の提供に楽しみで感謝しています。
    ありがとうございます!

  •  いつも、素晴らしい情報をありがとうございます。真実の歴史を教えて下さり、感謝いたします。そうだっだんですね。次々と暗殺された!先人達の苦しみは、いかばかりだったことでしょう。命懸けで残してくれた大切な、トホカミエミタメ。大切にします!

  • 現代までよく残されてきたものだなと感銘を覚えました。
    密かに残され命がけで守られた「とほかみえみため」の歴史的背景を知ることで
    引き継ぐ私も大切に扱いたいと思いました。
    そして、それを次世代へ繋ぐ。
    このプロジェクトに関わることができて幸いです。

    真面目、誠実、等身大を軸として
    「在り方」を整えて、生きていきます。

  • 「皇太子時代「十種神宝御法」を受けその意義を充分理解した明治天皇」
    というのは、書いてしまっていいのであろうか・・・と、思いつつ、
    御詠歌を多数詠まれたことにも通じているのか?という氣がしました。
    比較対照として、さまざまな経緯から・・
    はっきりとした意味が分かってるほうが・・・威力が高くなる。
    という感覚が鮮明に浮き彫りになってきました。
    ありがとうございます。

  • 「彼ら」の支配から抵抗できる最後の砦が
    とほかみえみためですね。
    この最強の武器を遺してくれた先人のかたたちには
    感謝しかありません。
    石原様、貴重な情報ありがとうございます。

  • いつもありがとうございます。
    日本の叡知を護り抜いて下さった方々に、現代まで引き継いでこられた方々に心より感謝申し上げます。
    「とほかみえみため」が、ますます広がってゆくお手伝いを微力ながらさせていただきたく、今日も実践いたします。