軽やかに生きる「処方箋」

体験談


皆さん、こんにちは。
浅子雄一郎です。

エクレルのトップ画面に

「とほかみえみための体験談はこちら」

というボタンが追加されたこと
お気づきになりましたか?

ご紹介した体験談は
こちらでいつでも振り返っていただく
ことができますので
ぜひ覗いてみてくださいね^^

さて、「とほかみえみため」を唱えて
くださっている方から
こんな体験談が届きました。

堅いかぼちゃに包丁が挟まってしまった時に、手を離して「とほかみえみため」を唱えてから包丁を握ると、同じくらいの力で楽に切れるようになるのが不思議です。
薪割りにも使えそうです。

堅いかぼちゃを切っていて
包丁が挟まってしまうこと
ありますよね。

さらに力を入れて切ろうとしたり
包丁が挟まった状態で
まな板に打ちつけたりして
しまいそうな場面ですが・・

そこで冷静になって
「とほかみえみため」を唱えられたこと
何より素晴らしいと感じました。

そして、ここにはもう一つ
事が上手く運ぶことにつながった
ある「ポイント」があります。

何か、分かりますか?

それは、「とほかみえみため」を
唱える直前に取った行動。

そう、いったん
「手を離した」ことです。

【手を離す】

日常で、何かのトラブルに
巻き込まれたり
感情が揺さぶられるような
出来事が突然起こったとき。

そのことだけに
頭が囚われてしまったり
無意識に何かを
掴んでしまうことがあります。

映画を観ているとき
手に汗握る場面でスクリーンに釘付けに
なることと似ていますね。

そんなとき、冷静になって
掴んでしまっているもの(囚われているもの)
から、いったん「手を離す」。

すると、全体を客観的に
観ることができるようになり

問題の本質が見えてきたり
解決方法まで浮かぶことがあります。

「その冷静になるっていうのが
難しいんだよ~」

という声が聞こえてきそうですね。

でも、大丈夫。

「とほかみえみため」を唱えていると
その冷静さや、客観的な視点が
養われていきます。

遠津御祖神、宇宙創造の根源神といった
ルーツ、あるいは高い視点につながる
言霊だからですね。

今回体験談をお寄せいただいた方も
この場面で「とほかみえみため」が
スッと出てくるくらいですので

普段からたくさん唱えて
いらっしゃったのでしょう。

日々「とほかみえみため」を唱えることの
大切さを教えてくれるようです。

このように、客観視を養う上で
「言葉」は絶大な効果を発揮します。

たとえば、得も言われぬ悲しみが
湧き起こってきたときに
「悲しい」という言葉があるお蔭で
その悲しみを客観視することができる。

これぞ、名づけの功といいますか
名づけられたものは、その途端に
客観視が起こるのです。

言葉とは、私(世界)を整理してくれる
「祓い」であり、その究極が
「とほかみえみため」なのですね。

言葉の力を
自在に使えるようになると

「そんなに力を入れることはなかったんだ」

という、気づきにつながります。

それでは
今日も「とほかみえみため」とともに
軽やかに一日を過ごされますように^^

ABOUT US

neten株式会社/ラボラトリオ株式会社研究員
早稲田大学教育学部卒。
ヴィパッサナー瞑想からマントラを使った瞑想など様々な瞑想法を経て、白川学館の門を叩く。
言霊の叡智を装置化したロゴストロンの信号で、それまでの瞑想の体感が一変。この体験に衝撃を受け、800年間宮中祭祀を司ってきた白川伯王家伝承の「おみち」を生涯実践することを心に決める。
祓い、鎮魂、言霊を実践しながら、自らが世界の人々と「おみち」との結び手となるべく、日々奮闘中。

お名前(名字)
 
 
メールアドレス

*すでに「とほかみ通信」を購読中の方はご登録不要です。
*メールマガジンは無料で登録でき、いつでも解除が可能です。


12 件のコメント

  • 「とほかみえみため」初心者です。
    日常の中でそんなふうに使うのですね。具体的によくわかりました。
    浅子先生の「手を離す」の所を読んでいる時、両腕がざわざわっとしました。
    「離す」ということに注意を向けてみようと思います。
    「とほかみえみため」を唱え始めてから、とにかく、汚れが気になります。
    今朝も、主人を見送った時、車の汚れが気になり、娘と私の車2台を洗いました。
    朝の6時半です(笑)

  • 大量のリストラが始まり、不安に囚われていた私にはピッタリでした。一旦手を離して客観視してみます。ありがとうございました。

  • おはようございます。
    ステキな体験談をありがとうございます。
    自分がこんなにも執着が強かったんだなぁと最近しみじみ思いました。
    今は、それては、戻るの繰り返しですが、みなさんの体験談をきいていると、これから先が楽しみです。
    いつもありがとうございます。

  • 言葉の力を自在に使えるようになると、力を入れなくても良いのだという事、、大きな気づきです。
    今までは、感情や想いが人より強く、それを表現するために、力が入ってしまっていました。
    身体も疲れました。
    言葉の力を養いたいと思いました。
    まさに、
    力をも入れずして、天地を動かす
    ですね。

  • 素敵なメッセージ有難う御座いました。

    悲しい時、「悲しい」とラベリングする事で客観視が可能になるわけですね。

    やはり言葉の曼陀羅を咀嚼しないとダメだな、と気づかされました。
    精進したいと思います。

  • 私もいつも同じ経験をします。ただ、私は瓶の蓋や、ペットボトルの蓋に、開かないときは、手を離してから囁きます。「空いてね」とすると軽い力で、すぐ空きます。ものが見当たらず探しても見つからない時は、「とほかみえみため」を唱えながら「まっいいか、そのうちに出てくるよね」と思った途端すぐに見つかるなどということが多く起きます。時に、孫や、人をあてにして、変に探し回ると決して出てこないのですがそこで「とほかみえみため」と心で唱えると、孫が直ぐ見つけて「有るじゃん」と言います。これもよくあります。自分が、こだわりの強い性格なので、私より孫に其れを見つけさせて、「こだわり」を解くことを教えられていたのですね。良い気づきをありがとうございます。

  • 今日の体験談は二つの意味で、素晴らしいと思いました。一つは問題解決の「産霊」(むすひ)が起きたこと。二つ目は問題解決のヒントがわかったことです。「とほかみえみため」を唱えている家族のことを話します。
    何かに迷った時に「とほかみ」を唱えると、すぐに解決するのに、ネガティブな感情が起こった時に唱えると、益々ネガ感情が大きくなり深みにはまってどうしようもなくなるというのです。
    【手を離す】

    「日常で、何かのトラブルに
    巻き込まれたり
    感情が揺さぶられるような
    出来事が突然起こったとき。

    そのことだけに
    頭が囚われてしまったり
    無意識に何かを
    掴んでしまうことがあります。」

    ネガ感情がネガ感情を掴み増幅していたのでしょう。家族にこの体験談を話します。
    ありがとうございました。

  • 良いお話しありがとうございました。
    なるほど・・と思いました。
    丁度良い時に丁度良い事と出会えるありがたさ、を感じています。 今の私にとって 染みる言葉でした。
    どこか、無理矢理 意固地になって苦しんでいたのでしょう 自分でも気付いていないくらいに。
    そして、あらぬ方向から 気付かせて貰った。
    楽になった。 神様の不思議です
    とほかみえみための言霊の働きなのでしょう。

  • お世話になっております。
    何がきっかけでとほかみえみためを知るようになったのか、覚えていませんが、この数ヶ月毎朝神棚を拝む時40回となえています。それ以外にも思い立ったときに唱え、口癖にしようとおもっています。
    昨日、仕事で少し大きなミス(証券事故につながりかねない)をしたとおもい、色々調べながら必死にとほかみえみためを唱え続けました。上司に報告し、もう一度しらべて、と言われてしらべたら、ミスしたと思ったのは早とちりと分かり、ほっと胸を撫で下ろしたのです。
    本当に命拾いした、位の感謝の気持ちでいっぱいです。
    思えば、これまでも探し物や困ったな、というとき、ラッキーな結果になったことがあったのも、やはりとほかみえみためのお陰なのですね。今回の事でとほかみえみための効果を確信したので、どんどんいっていきます。そして、縁ある人たちにも教えたいとおもいます。

  • 名づけと、認識が客観視につながるのかと
    いう氣がしました。
    ありがとうございました。
    とほかみえみため